top of page

Aggie sweater

アギーのセーター1

アギーのセーターは「フェアアイル」という編み物のテクニックを使っています。模様編みをしながら目を増やしていくので少し難しいと感じるかもしれませんが、一度法則を覚えてしまえば、簡単です。

5FE27501-8D42-4EC1-BD0F-EC93A565D214.jpe

アギーは頭から編むので本当は上の画像の下側にはピンクの大きな頭部ができあがっているのですが、今回はセーターのサンプルなので頭部は省略しました。

​それでは、1段ずつ編んでいきましょう。

aggiesweater1.jpg

こちらの図はアギーの片面です。

これと同じものが前後にあります。

編み針でいうと

1本目と2本目が片面で

​3本目と4本目がもう片面です。

aggiesweater2.jpg

​1本目と3本目の編み方

1本目、2本目を編んだら

3本目と4本目は同じ事の繰り返しです。

なので、1本目と3本目は同じ編み方で

​2本目と4本目は同じ編み方です。

aggiesweater3.jpg

​2本目と4本目の編み方

それでは、1段ずつ編んでみましょう。

64段目  全て表編み

アギーのセーターは64段目から75段目です。

図は右から左にすすみます。

 

黒・ピンク3回・黒2回・ピンク3回・黒2回・ピンク3回・黒

以上15目が1本目の配色です。

2本目から4本目まで、1本目と同じです。

​下の図は1本目の部分です。

64段目は1本目から4本目まで、同じ配色です。

65-67段目  全て表編み

65段目から67段目も、64段目と同じように1本目から4本目まで同じ配色です。

黒・黒・ピンク・黒4回・ピンク・黒4回・ピンク・黒・黒

​の計15目です。

68段目~71段目  

ピンクの毛糸は10cmくらい残して切ります。

ここからエンジの毛糸を付けます。

 

68段目~71段目までの4段は、同じ配色です。

 

エンジ3回・黒・エンジ2回・黒・エンジ6回・黒・エンジ

​の計15目です。

​2本目から4本目までも、同じ配色です。

aggiesweater4.jpg

​66段目から76段目の1本目と3本目

aggiesweater5.jpg

​66段目から76段目の2本目と4本目

72段目・73段目 

エンジ2回・黒・エンジ4回・黒・エンジ4回・黒・エンジ2回

​の計15目です。

1本目から4本目まで同じ配色です。

74段目  

エンジ・黒・エンジ6回・黒・エンジ2回・黒・エンジ3回

​の計15目です。

75段目  

黒・エンジ8回・黒2回・エンジ4回

​の計15目です。

76段目  

橙1色で1周編みます。

​1針15目ずつ計60目になっています。

ここからは目を増やす段がでてきます。

​増やす場所は決まりがあります。

1本目:1目編んで2目との間で増やす。

2本目:最後の1目まで編んで、その次で増やす。

3本目:1本目と同じ

​4本目:2本目と同じ

​※こちらはセーター部分のみの解説です。

bottom of page